インクリア(inclear)、偽物との見分け方がある?公式サイトはどこ?
- S H
- 2018年9月4日
- 読了時間: 5分
2018-09-03
Contents
ハナミスイ「インクリア」の偽物?疑問を検証!
以前、ネットでジェルタイプの膣洗浄器「ハナミスイ インクリア」を買おうとしたとき、「インクリア 偽物」という検索候補が出ていることに気付きました。
Amazonのカスタマーレビューでも「偽物が届いた」という書き込みが見られました。果たして偽物は存在するのでしょうか。
一部薬局での取り扱いはあるものの通販が主流であることや海外製の商品であること(韓国製)など、少し不安な要素もあるので調べてみました。まずは、公式サイトさんを見てみましょう。
インクリアの公式サイト
少し紛らわしいのですが、公式サイトは大まかに言うと2つありました。
1、サービスサイト・・・製品情報を前面に出したサイト
2、コーポレートサイト・・・会社情報を発信するためのサイト
それぞれ見てみましょう!
「インクリア」サービスサイト
こちらが製品情報を前面に出したサービスサイトです。
その中で、「インクリア」の商品説明のページが、検索上位に来ているようです。
(※画像はスクリーンショットです。なお、この記事は広告案件ではありませんm(_ _)m)
コーポレートサイト「ハナミスイ公式ホームページ」
続いてコーポレートサイトです。
「すべての女性を、前向きに。インクリア、アウトクリアのハナミスイ」hanamisui since2003と書いてあります。
また、URLも「https」となっており、セキュリティー的にも安全と考えられます。(※httpに「s」がついていると、暗号化されているのです^^しかし、全てのサイトが安全かどうかは保障できません。ご了承くださいm(_ _)m)
会社の信念にも共感が持て、個人的にとても好ましく安心だと感じました。「会社概要・取得資格一覧・沿革」などもしっかり掲載されていて、信頼度は高いと思われます。
紹介サイト、Amazonレビューも
インクリアはデリケートな商品ではありますが、口コミや紹介が多いことに驚きました。商品紹介のサイトのほか、Amazonのカスタマーレビューでは、10本入りの商品だけでも247件掲載されています。
しかも5つ星中、4.3の高評価。
私はデリケートゾーンの洗浄と言えば「プチシャワー・セペ 」しか知らなかったのですが、「膣洗浄器 インクリア」は想像以上に評価が高く、支持されているようです。
インクリアの本物と偽物!?見分け方は?
それでは次に、「インクリアに偽物はあるのか?」を検証してみましょう。
画像は私がAmazonで購入した本物です。(10本入りタイプ)
そして、薬局「ココカラファイン」で買った本物。(3本入りタイプ)
インクリアの偽物とは
公式サイトをのぞいているうちに、色々なことがはっきりしてきました。大事な部分を引用させていただきます。
2017年9月発送分よりパッケージ変更の際にinclearのロゴがinclear®と改まりました。 一部インターネットサイト、モールのレビュー等にコピー品(インクリアの偽物)が出回っているような誤った表記が見受けられますが、現状コピー商品として弊社で確認・通報を受けている商品はありません。(出典:ハナミスイ「インクリア」)
謎が解けました。インクリアの偽物だと思われていた物は、実は改良された本物だったのです。
1、インクリアは2017年9月発送分よりパッケージの変更があった
2、この際、インクリアのロゴは「inclear®」となった(®は登録商標マーク)
3、現段階では偽物(コピー品)の確認、通報はナシ
つまり、パッケージやロゴの変更があったのですね。それを「以前と違う、偽物!?」と思ってしまった方がいらっしゃったのでしょう。(海外製・通販主流なので、その気持ちも分かります。)
また、中国用は「管理医療機器 膣洗浄器 32616000」という表記がなされていないとのことです。これは知らないと「偽物だ!」と思ってしまいますよね。国内用とパッケージの表記が異なるのでご注意ください。
偽物との見分け方はある?本物の画像は?
「今のところ偽物は出回っていない」というのが公式ホームページから分かりますが、どうしても不安で見分け方を知りたいという方は、公式サイトにお問い合わせフォームがあるので、そこからたずねてみるとよいでしょう。
なお私がAmazonで注文した際は、箱のバーコードの上にバーコードシールが貼られていました^^; ですが、もちろん本物です。
シールはAmazon都合かもしれません。薬局で購入した際は貼られていませんでした。
【補足】
・この会社は2003年12月に株式会社ウェットトラストジャパンとして設立し、2016年7月に株式会社ハナミスイへ社名変更したという経緯があるようです。(参照:ハナミスイ「会社概要」)
・Amazonのレビューで「spacetrash」さんという方もAmazonに詳しくレビューされていました。やはりきちんと調べたら、偽物ではないことが分かりますね(^^)
・新しいパッケージになってから、このような開け口になったそうです。以前はもっと開けづらかったのだとか。(参照:Amazon「ハナミスイ インクリア」のカスタマーレビューより)
中身の画像も添付しておきます。先端にあるキャップを折り取ってから使用します。
正しく使えば痛みや刺激はありませんでした。一番最初に使用した際、ほんの少しだけピリッしたことがありましたが、気のせいだったのかすぐに治まりその後も全く問題がありませんでした。
最初の緊張で少し挿入しづらかったためでしょうか、それとも成分の乳酸をごくわずかに感じることができるのか・・・、それは謎です。
うるおい不足の方は挿入感が気になるかもしれませんが、力を抜き角度を合わせて、説明書通りにゆっくり使用するとよいでしょう。
(個人的には、産婦人科の検診の方がよっぽど挿入感が強いと感じます^^;)
刺激がある場合、無理に挿入してしまった、膣内に何らかのトラブルがすでにあった、などの可能性が考えられます。婦人科、産婦人科の受診をお勧めします。
外箱だけでなく、箱の中に説明書が入っていますし、万が一紛失しても公式サイトさんに使用方法が書いてありますので安心です。
コメント