top of page

引き寄せの法則やスピリチュアルで一番効果があった「感謝日記」や本のこと

  • S H
  • 2020年9月26日
  • 読了時間: 10分

2020-11-23更新 2020-09-24投稿

「一番効果があった、引き寄せやスピリチュアルの手法は何ですか?できればあまりお金の掛からないもので」

そう訊ねられたとき、私はこう答えるでしょう。

「感謝の引き寄せ日記」です☆☆

難しい勉強はしていません。

生きることがつらく厳しかった時代に読んだスピリチュアルな本たちと、自分の感性や行動の組み合わせで、引き寄せは始まりました。

もくじ

  1. 1 一番効果があった、感謝の引き寄せ日記とは

  2. 1.1 願いが叶う、お手製「魔法のノート」

  3. 1.2 感謝日記・引き寄せ日記のやり方

  4. 2 スピリチュアルサービスを利用する前に気を付けること

  5. 2.1 最初から個人情報を教えない

  6. 2.2 まずはやってみる☆行動、実践

  7. 3 スピリチュアルの先生と合わなくても大丈夫

  8. 3.1 スピリチュアルを活かすということ

  9. 3.2 スピリチュアルな本に突っ込みどころがあるとき

  10. 4 スピリチュアルな本に効果はあったのか

  11. 5 自分が今、引き寄せていく♪感謝の効果を実感

  12. 5.1 神秘的なスピリチュアルアクションより効いたこと

  13. 5.2 お金があまりなくても引き寄せは出来る

  14. 6 HSPかつスピリチュアル好きの私が愛読していた本の一例

  15. 7 Related Post

一番効果があった、感謝の引き寄せ日記とは

願いが叶う、お手製「魔法のノート」

「感謝の引き寄せ日記」。それは、感謝日記と引き寄せ日記をセットにしたもの。

自分にとって効果が高いものを取り入れて、合わないものを手放していった「魔法のノート」です。

それも、最初は100円ショップのノートとペンから始まりました。

潤沢な資金が無くても、私は沢山の願いを引き寄せ、叶えて来れたのです。

この魔法のノートですが、現在は時代の流れとライフスタイルに合わせて、デジタル化を試みています。

ゆり葉のツイッター(@yuriha_hsp)で実践しています。良かったら遊びにいらしてくださいね。

柔らかな気持ちで日々の恩恵・感謝に気付き、喜ばしい引き寄せを共に成就しましょう。ありがとうを集めて、奇跡は膨らみます。

既に、昨年から共に歩んできたクリエイター仲間や読者様から嬉しいお知らせをいただいています。

感謝日記・引き寄せ日記のやり方

やり方は人によって異なります。ここでは、自己流の簡単な手法を書いてみますね。

■感謝日記 主にその日ありがたかったことを日記に記します。箇条書きだとより分かりやすいでしょう。

もしその日に目立った「良い事」がなくても大丈夫です。

最近起きた幸せを振り返り味わっても良いですし、ささやかな恩恵や「出来たこと」に着目してみると無限に出て来ます。

例えば

「悩みはあったけど、今日も生きた」

「お風呂に入ってぽかぽか温まった」

「SNSで笑顔になるエピソードを見た」

などでも良いですね♪

■引き寄せ日記 様々な手法がありますが、

・叶えたいことを既に叶ったように描く

というものがあります。

私の場合、本当に大事な夢は、時期が来るまで周囲に話さないことがあります。こっそり自分の手帳やノートに書きます。

それは私がHSP(ひといちばい敏感な人)だからというものもあります。

エネルギッシュでタフな人は、叶えたいことをノートだけでなく画用紙に書いて壁に張ったり、周囲に宣言したりしてもよいでしょう。

スピリチュアルサービスを利用する前に気を付けること

感謝日記をまだ本格的にやった事が無い方は、まず自分に合う「先行く人」を観察してみるのがお勧めです。

その波長、考え方(切り口)、綴られた文章、行動、成果などを見ます。

自分と比べて焦らなくて大丈夫です!むしろ、「私もこんな世界に自分も行くのか~」「私はこうしたいな。こんなオリジナリティを出したいな」と思っていてよいでしょう。

最初から個人情報を教えない

引き寄せの法則やスピリチュアルの情報は、今やネットや本で溢れかえっています。

中には怪しいものもありますので、初めは個人情報をサービス提供者に安易に教えないようにしたほうが安心です。(本名、電話番号、生年月日、住所など)

「図書館で本を借りてみる」「しばらくブログを見て実践してみる(こちらの情報は教えない)」などなど。

特に初心者さんは安全な方法で始めたいですね。お問い合わせメールも本名を使っていないものが無難かもしれません。

まずはやってみる☆行動、実践

メンターがまだ居ない方は、自分に合いそうな先生・先輩を何人か見つけたら、後は現実で実践です。

個人的な意見ですが、高額のセミナーに通わなくても引き寄せは発動します。(もちろん、経済的に余裕がある方やどうしても通いたい方は投資してよいと思います。経済を回してゆきましょう♪)

引き寄せの考え方は、「お気に入りの本、ブログ、ツイッター」など以外にも職場の先輩、素敵な女友達のアドバイスなどでもよいと思います。

まずは漫然とではなくしっかり読み込みます。

本やブログなどは「読み物」としてもワクワク楽しめると思いますが、実際にこの世界で効果を発動するのであれば、

・本やネットを閉じてもやり方を思い出せる

・人に説明できる

このくらい自分で吸収できていることが1つの目安です。

何も全部覚えなくていいのです。とても惹かれる考え方や手法を中心に実践して現実世界に働きかけてみましょう♪

スピリチュアルの先生と合わなくても大丈夫

スピリチュアルを活かすということ

世界はもう水瓶座の時代に入っています。「これから」でも「もうすぐ」でもなく、すでに水瓶座時代に突入しています。この春夏、そのことを実感した方も多いでしょう。

洗脳されなくても妄信しなくても、合う手法を自分で活かせるようになる。そんな時代です。

スピリチュアルカウンセラーやヒーラー、自己啓発の先生などと意見が合わない部分があっても大丈夫なのです。

その部分が「あなたらしさ、個性」なのかもしれません。

もちろんそこが「改善した方が良いところ、ウィークポイント」などであるかもしれません。

いずれにしても、何らかの鍵になる可能性があるので、必要以上に恐れたりイライラしたりしたりしなくてよいでしょう。

正直、クライアントさんの方が純粋で献身的で、お金と権力が大好きなヒーラー・セラピストさんに吸い取られてしまっているようなケースもあります。

スピリチュアルな本に突っ込みどころがあるとき

私は独身時代、女性向けスピリチュアル界で有名な先生の本を繰り返し読んでいました。

越智啓子先生、佳川奈未先生(なみちゃん)、浅見帆帆子さん、上原愛加さんなどなど。

結婚してからはあまり読んでおらず、どれも一昔前の本ですが(^^ゞ

どの先生も、とっても素敵ですが「自分と意見が完全に一致している」ということはありませんでした。

例えば・・・

啓子先生の本を過食真っただ中の時に読んでも、過食が治まった訳ではありません。予約の電話も繋がりませんでした。

なみちゃんのような体力がまずありません。超HSPの私には実践することが難しい内容もあり。

帆帆子さん程の美貌や資金力があったならば、私ももう少し楽にスタートが切れていたでしょう。

愛加さんはスリムでどこか儚い美しさの中、細部にまでこだわった素晴らしい本を出されていた時期があり、元拒食の私は「無理していないか」心配になるほどでした。

こんな感じで、どの先生に対しても妄信はしていないのですが、それでも「読んでいて良かった!」と思えますよ。

自分には合わないと思った本はブックオフやメルカリで売りました。ブックカバーをつけて綺麗に読んでいると、お譲りした方にも喜ばれます。

スピリチュアルな本に効果はあったのか

過去記事でも書いていますが、私が独身時代に愛読していた先生方の本は、主に以下のような効果がありました。

啓子先生・・・過去世などの不思議なお話を本で安全に垣間見ることが出来た。自分なりに納得し、ヒプノセラピーは私には必要ないと分かった(合う人もいらっしゃると思います)。※結果、スピリチュアル依存にならなくて済んだ!

なみちゃん・・・厳しい時代になみちゃんの本を何度読んだだろう。現状打破するエネルギー。ポジティブで力強く頼もしい光を見せてくれた先生。

帆帆子さん・・・全体運のアップ。お洒落で分かりやすく、人に隠れて読まなくていいところも嬉しかった!(笑)

愛加さん・・・自分をもてなすこと、大事にすること、ふんわりまろやかに過ごすこと。「HSP」という言葉を知る前から、自分をスイートに癒すことを教えてくれた。

このような感じで、愛読していた時期から何年も経った今でも、「先生方の著書を愛読していてよかったな~」と思えます。本代よりも大きな恩恵をいただいたように思います☆(文末に感謝を込めてご本を紹介しています)

自分が今、引き寄せていく♪感謝の効果を実感

神秘的なスピリチュアルアクションより効いたこと

目から鱗が落ちるような本、心が震えるような本に出会い、そのような中でも自分の生活で奇跡が頻発し始めたのは、やはり読むだけでなく「言葉だけでなく納得して感謝すること」「実践」「継続」してからでした。

そして、神秘的なスピリチュアルアクション(新月の願い、満月のお財布フリフリなど)だけでなく

現代社会で輝くような行動(メイクやファッション、言動を変えるなど)

無理なく徳を積むこと(出来る範囲での家族孝行、無理はしない)

などが、現状突破するほどのエネルギーの変化をもたらしたと思います。

お金があまりなくても引き寄せは出来る

といっても、八方ふさがりのような状態から実践できることは限られていました。

まずは感謝。といっても、やたら拝んだり不自然なほど「ありがとう、ありがとう」と連発する人にはなりたくなくて。(そのような人が身近にいたのです。痛々しく苦しそうに見えました)

やはり私に合っていたのは「感謝の引き寄せ日記」でした。

それは、1冊のノートの表紙から感謝を綴ってゆき、後表紙からは叶えたいビジョンを絵や文字で描いてゆくというもの

交差する頃に叶います、または叶っています。お仕事などの大きな夢の時は、2冊目に突入することもありました。

このノートは大変効果がありました。

ただし、毎日集中して取り組む時間がある方にしか向いていないように思います。お金は掛かりませんが、それなりに時間や工夫は必要でした。

いつかnoteにて細かな手法をお伝えしたいなと思っています。

まずはデジタル化したTwitterでの感謝日記に遊びに来ていただけると、とっても嬉しいです♪

HSPかつスピリチュアル好きの私が愛読していた本の一例

最後に、お世話になっているAmazonさんへの感謝も兼ねて、私が愛読していたスピリチュアル系の本をいくつかご紹介させていただきます。

(※私はAmazonプライム会員であり、Amazonアソシエイトの一員でもあります。最近アソシエイトアカウントの不正利用に遭いましたが、調査のうえ対処。Amazonさんへ報告し、無事に継続出来ています。ありがとうございます!)

さて、以下の本は過去記事で何度も取り上げていますので、ただの広告でないことは伝わるかなと思います(^^ゞ

■越智啓子先生 人生の仕組みをスピリチュアルな観点から紐解いてみたいときにおすすめ。現実世界でどうしても答えが出なかったときなどによいでしょう。

■佳川奈未先生 マイナスから0へ、0からプラスへ這い上がるミラクル。困難な環境にある方へ。カチッとはまると膨大な光が発動します。

■浅見帆帆子さん 引き寄せやスピリチュアルのビギナーさん向け。ノウハウコレクターにならず、シンプルに運気を高めたい人にも向いていると思います。

■上原愛加さん 「セレンディップハートコレクション」は、本当に細部まで可愛い!いつか自分がクリエイター・発信者になりたい女性にもおすすめ。


■最後に、宣伝です

わたくし、ゆり葉もnoteにてコンテンツを展開しています。(プチプラ100円~あります^^)

無料記事もございますので、よかったら覗きに来てくださいね♪


Related Post

Comments


bottom of page