2019年ふたご座流星群のピークとスピリチュアルな意味。宇宙とスピード。
- S H
- 2019年12月15日
- 読了時間: 4分
2019-12-15更新 2019-12-14投稿
流星群が終わってからのレポートも加筆しています(^^)
もくじ
双子座流星群2019年12月14日~15日
2019年12月14日夜、ふたご座流星群がピークを迎えます!
なお、12月15日4時頃が極大と予想されているようです。
流星を見つけるポイントは以下の2つ。
【1】月は直接見ずに、広範囲を見渡す 【2】15分ほど観察する
月を直接見ないようにしつつ、なるべく空の広い範囲を見渡すようにしましょう。 また、目が屋外の暗さに慣れるまで、最低でも15分ほどは観察を続けるとよいでしょう。(出典:国立天文台「ほしぞら情報 2019年12月」)
Yahoo!ニュースで見ると、東日本の太平洋側はよく見えると予測されていました。見えなくても、雲の上で流星群が流れていますね^^流れ星を確認できなくても、影響はあると思います。
双子座のキーワード、流れ星のスピリチュアルな意味
ふたご座と言えば、
「情報」「コミュニケーション」「知的好奇心」「スピード感」
といったキーワードが浮かびます。
スピリチュアルが好きさん、占星術好きさん、新月の願いを行っているかたは、目にしたことがあるかと思います。
このキーワードを好ましく心地よく感じる人は、意識してその恩恵に浴するとよいでしょう☆彡
特に好ましく感じない方も、浄化というポイントから捉えてみてください。
コミュニケーションでのわだかまりを流星に流してもらうなど、自分なりにイメージをするとよいでしょう。
流星は凶兆という言い伝えもありますが、現代においてはあまり気にしなくてもよいかと思います。特に戦いのあった時代は、命の終わりを感じさせていたのでしょう。
現代でも、偉大な人物がこの世を旅立つとき、「巨星墜つ」といった表現をします。時にはそういった特別な知らせもあるかもしれません。
ただし、室内で安全に夜を越せる現代の日本。通常の流星群等は、願いが叶う吉兆と捉えて良いと私も思います。
双子座とスピード感。開運に活かすには?
私の親しい友人はふたご座なのですが、スピード感はありません^^ゆっくりじっくりの方が、性に合っているみたいです(笑)
ですが、ふたご座にはインターネットというキーワードとも親和性が高いので、自分はゆったりさんであっても、高速なツールに支えられていることに感謝するとバランスがよいでしょう。
こういった捉え方1つで素敵な開運に繋がります!発動する鍵はいつも自分の中にあります。
スピリチュアルの世界では、「宇宙はスピードを好む」といった言葉を耳にすることがありますが、心地よいリズム、ちょうどよい負荷は人それぞれありますよね。
私の場合は普段はゆっくり、メリハリをつけて時にはスピードも大事にしています。中々難しいですけどね(笑)
双子座流星群が終わって感じたこと。
HSPセラピストによる、流星群のピークを終えての感想です。
私はなんと、ぐっすり寝てしまっていました!おそらく、23時前には寝ていたと思います・・・。
でもよく寝れるのはいいことですし、宇宙の恵みをいただいた感覚もあります。そして、昨日も今日も素晴らしい1日でした。
開運のチャンスは山ほどあります。インターネットでも情報が溢れかえっています。
「情報の活用は、それぞれの好みやライフスタイルに合わせて無理のないもので大丈夫!選択していい!やりながら進化する」
そんなメッセージを感じた、ふたご座流星群でした。
あなたはどんなことを感じましたでしょうか?☆彡
(検索しやすいように、双子座は漢字表記とひらがな表記、両方で書かせていただきました)
Comments