top of page

カンジタクリアスーパーとフェミプロバイオ【6】4週間目の口コミ

  • S H
  • 2018年9月3日
  • 読了時間: 4分

2019-01-24更新 2018-09-02投稿

Contents

カンジタクリアスーパーとフェミプロバイオ、ラスト1週間!

8月5日の夜から始めた「ドクターズチョイス フェミプロバイオ&カンジタクリアスーパーセット

」、いよいよラストウィークに突入しています!

30日分入りで、あと残り3日分。まるで、夏休みの宿題である植物の観察日記のように日々取り組んできました^^;

企業さんからの依頼で書いているのではなく、自ら商品を気に入り紹介しています

むしろ、企業さんに「Amazonでカンジタクリアスーパーの単品販売はしていないのですか?」と問い合わせる始末。

■単品販売は公式サイトさんのみの取り扱いだそうです。

※画像は公式サイトさんのスクリーンショットです(iPhoneで表示)。

■セット販売だとAmazonでも販売されているので、Amazonユーザーは購入しやすいです。


4週目に入り感じている効果

あくまで個人の感想ですので、参考程度にしてくださいね。なお、治療目的ではなく、あくまで「サプリメント」として用いています。

■4週目に感じた効果

・猛暑の蒸し暑い中、蒸れても再発なし。

・酵母入りリンゴ酢(アリサン アップルビネガー)を飲まなくても、再発なし。

・旅行で、多少不規則な生活をしたあとでも、外陰や膣の不調なし!

・食生活が一時的に乱れても再発なし。(※葉酸サプリは飲んでいました。)

・「膣洗浄器 インクリア」を併用すると、翌日くらいまで潤いを感じ、心地よい。

・予防のために専用のサプリメントを飲んでいるという安心感がすごい!

このような気持ちの良い状態を味わうことができました。

特に、愛飲しているアリサン アップルビネガーを旅行に持っていくのは無理があるので、それなしでも予防ができるのはかなり助かります。


カンジタクリアスーパーとフェミプロバイオの率直な感想

服用4週間目に入っての「フェミプロバイオ&カンジタクリアスーパーセット

」の率直な感想(レビュー)を書いてみます。

1、予防には最適

2、こだわって作られてた逸品だと感じる

3、今後の人生において膣カンジタや細菌性膣炎を発症したら、通院しながら飲むと思う(あくまでサプリメントなので治療目的ではない)

4、ただし、価格は安くない

5、届くのも早くない(1~2週間程度)

6、上記のことから、セット商品を何か月も続けることはちょっと厳しい

 ・とりあえず、1セット未開封で常備(万が一発症したら、通院しながら両方飲む)

 ・普段、膣カンジタの予防→カンジタクリアスーパーのみ

 ・普段、細菌性膣炎の予防→フェミプロバイオのみ

このような感じです!

カンジダは「性感染症」ではない

今回、復習しておきたいのは、「カンジダは、性行為なしでも発症する」ということです。

私は友人に膣カンジダの話をした際、「それって性病だよね」と言われ、軽くショックを受けました。やはり「カンジダ=確か性病だよね」という印象の人は多いようです。

実際は、膣カンジダは性感染症ではなく、性的な経験のない人でも発症します。

性器カンジダ症(せいきカンジダしょう、英語: genital candidiasis)とは、真菌症の一種で常在菌カンジダが性器に感染し炎症を生じた病態で、起因菌が定着しても炎症を生じなければ治療対象とはならない。性感染症ではない。(出典:Wikipedia「性器カンジダ症」

性行為による感染は10%以下と言われており、実際はそれ以外が原因のことがほとんどなのです。

よくある発症原因としては、一例をあげますと、

・抗生物質の服用 ・妊娠中 ・生理前 ・糖尿病 ・体調不良、免疫力の低下

などです。

お医者様も当然「よくある発症の原因」をご存知のはずです。「不潔」、「不特定多数との性行為でうつったのでは?」といった偏見を持つのは、膣カンジダについてよく知らない人でしょう。

膣カンジダは恥ずかしい病気ではありません。症状が見られるときはまず受診してみましょう。サプリメントはあくまで補助的な物です。

もちろん率直なレビューや生活上の工夫は、引き続きシェアしていこうと思います。

Comments


bottom of page