top of page

引き寄せの魔法のノート☆宇宙へ欲しいものを発注しよう

  • S H
  • 2018年6月15日
  • 読了時間: 3分

2018-06-15 2019-03-13更新

もくじ

引き寄せの魔法のノート

今年の6月に実際の「引き寄せの魔法のノート」を画像で公開しました。アナログ版(手書き)です。この時代、かえって貴重になってきている紙媒体です。

10月に入りアクセスが急増したため、画像の公開を終了しました。

※2019-03-13追記・・・検索上位に上がってきたため、一旦画像の公開を終了します。ありがとうございました。

このノートは、特別な使い方があり、表紙側と裏表紙側の両方から書き進めていきます。表紙側の1枚目は魔法のページです。(自分でノートに魔法を掛けるのです。手書きで念を込めればOK!)

■表紙側から・・・感謝の日記。(箇条書きで、今日あったありがたいこと、叶いかけていること、叶ったことなどを書く) 1日1ページ。箇条書きは、今は5個にしています。

■裏表紙側から・・・引き寄せたいものを描いていく。(イラスト、箇条書き、文章、コラージュなど何でも可) 基本、1日1ページですが、多忙な人は余裕のある日にまとめて書いてもOK。

両方のエネルギーが交わりながら、叶ってゆきます。本日ご紹介するのは、裏面から描くときのメソッドです。「宇宙にリクエストする、欲しいものリスト」を描いていくのです。

欲しい物は、宇宙に「これ注文します」と発注する

欲しいものがあるけれど、「資金がない、または余裕がない。他に優先すべきことがある。」という場合もあると思います。その場合、どうやって欲しいものを手に入れようとしますか。

・生活費が苦しくなるけど買う ・何か別の物を諦めて、その浮いた分で買う ・もったいないけど貯金を切り崩す ・カード払いで何とか支払いを先延ばし ・親に無理矢理に買ってもらう ・中古品や似たようなものをフリマアプリで探す

・・・などなど。どれも、多少苦しい感じがします。欲しいものがあって、今は何らかの事情で手に入っていないとき。そんなときは、こっそり「宇宙に注文しておく」のが私流です。

怪しいでしょうか?怪しいかもしれませんね(笑) ですが、ほぼお金を掛けずに、その「おまじない」を掛けることができます。根拠のないおまじないではなく、いくつかの心理学的な手法をアレンジしたものと考えてよいと思います。

潜在意識に訴えかけて、素敵な情報と結びつき、欲しいものが手に入るさまざまな素敵な経路を受け入れるのです。

「宇宙に注文してみる!」という感覚

スピリチュアルや引き寄せの法則に興味がある人であれば、「欲しいものは宇宙にオーダーする」という考え方を、すでに知っているかもしれませんね。

この方法を成功させるコツは、

・柔軟であること

・届く経路を限定しないこと

・悲壮感、欠乏感、混乱を鎮めること

・わくわくして楽しむこと

などです。

そのために、神聖な気持ちを高めたり、遊び心を心を持ったり、続けられるようにコンパクトにしたり。自分の性格やライフスタイルに合わせてアレンジするとよいでしょう。

詳しく書く場合や、詳細を宇宙にお任せする場合など、さまざまです。書くときの気分で、「このくらいでちょうどいいかな♪」と思える詳しさでOK。

納品日の指定が今月末までだったり、2~3か月以内だったり、1年以内だったり。納品期限によってリストを書き分けるのがGOODです。

「届けたい・届けてもいいよ・届けます」という人のエネルギーと結びつくので、代金は不要ですが、気になる人は日頃から「徳」を積んだり、受け取るにふさわしい自分になるために研鑽しておくと安心です。


Related Post

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page