意味ある令和のスピリチュアル【アセンション2019~2020】
- S H
- 2019年10月22日
- 読了時間: 3分
2019-12-07更新 2019-10-21投稿
もくじ
令和最初の秋、エネルギーが変化中!
今日は記事を書く予定は無かったのですが、素敵なシンクロが連発して嬉しい驚きがいっぱいで、記事を作成させていただきました。
ここ最近、特に9月23日の秋分の日辺りから大きくエネルギーの変化が起こり、10月に入り実りの時期に移行し始めた方が複数いらっしゃいます。
プライベートのつながりでも、ネットのつながりでも。
まだまだの方も、大丈夫です。私自身、何年も幸運のサイクルと合わなくて、やっとここ数年でビシッとはまりだしたのです。
また、独自のサイクルが優先になる方も多くいらっしゃいますので、無理はされないでくださいね。
ちなみに体調不良だった頃は、スピリチュアルのきつい部分(浄化や試練の時期など)は強く当てはまり、ポジティブな影響は少し受けられないという、しんどい時期もありました。まずは治療優先で無理なくゆきましょう。
即位礼正殿の儀。10月22日は今年だけの祝日でした
内閣府の公式サイトによりますと、2019年10月22日は、今年限定の祝日になっています。これはいつ決まったかというと、サイトには(施行日:平成30年12月14日)と記載されていました。
引用部分は、まだ「平成」表記ですね。
天皇の即位の日の平成31年(2019年)5月1日及び即位礼正殿の儀が行われる日の平成31年(2019年)10月22日は、休日となります。また、これらの休日は国民の祝日扱いとなるため、平成31年(2019年)4月30日と5月2日も休日となります(出典:内閣府「国民の祝日について」)
即位礼正殿の儀が行われる今年だけの祝日。日本では、やはりお祝いのエネルギーが大きく流れているのかもしれませんね!
「令和という年号に変わったのは日本だけなので、宇宙のエネルギー的に変わらないのでは?」と、学生の頃だったら思ったかもしれません。
しかし、日本独自のエネルギーの流れもあると思うのです。
祝福のエネルギーにあやかろう
令和の時代、もう足を引っ張り合うよりも「お互いの夢を叶え合う」という時代です。
2019年~2020年もアセンション
「アセンション」と申しますと、7~10年前くらいでしょうか、その頃盛んに取り上げられていたように思います(若干前後しているかもしれません)
2012年にマヤ歴が終わるため、そのタイミングでアセンションするといった話がありましたね。
しかし私個人では、「目に見える変化が分かりづらい」と感じていました。
最近、特に今年の秋分頃、素敵な仲間から話を聞くうちに「今起きている質の良い変化こそ、まさにアセンションなのでは!?」と思うようになりました。
スピリチュアルには、明確な「正解」はないのかもしれません。
予言者による予言の方がミステリアスでわくわくする人も多いと思いますが(笑)、ここに生きているそれぞれの人が「今がアセンションじゃない?」「そろそろアセンションしよう」と自分なりに思うのも良さそうです。
よかったら、一緒に創造してゆきましょう。
Comments