超HSPとスピリチュアル、霊感、占い、引き寄せの法則
- S H
- 2018年7月10日
- 読了時間: 7分
ご覧いただき、ありがとうございます。更新しました。
2021-02-12更新 2018-07-09投稿
もくじ
HSP(とても敏感・繊細な人)当事者ブログです
弊サイトのメインライターである「ゆり葉」はHSP当事者です。
HSPとは・・・Highly sensitive person(ハイリー・センシティブ・パーソン)。生まれつき高度な感覚処理感受性の持ち主のこと。人口の約15~20%を占める。とても繊細な人、ひといちばい敏感な人。
HSPは、病気でもなく単なる性格という訳でもなく生まれ持った「気質」です。平成の終わり頃から一般的にも注目され始め、書店に並ぶ本も増えてまいりました。
先生、
先生の本が特に有名で、すでにお読みになった方も多いと思います。
当記事の初回投稿日から2年近く経った現在では、HSP当事者の体験談やコミックエッセイなど、ネットのあちこちで見かけるようになりました。
2020年4月11日には、TVでもHSPについて放映され(日テレさんの「世界一受けたい授業」)、認知度は益々上がって来ています。
不要不急の外出をせず、自宅で過ごすことが推奨されている今、「自分もHSPではないか?」「HSPのスピリチュアルな意味は?」と調べる方も増えているようです。
HSPは5人に1人の割合?「超HSP」かも
HSPは人口の約15~20%(およそ5人に1人)といわれていますが、個人的な感覚としては、もっと少ない気がしていました。
幼少から振り返ると、1クラス30人~40人のうち、HSPは3人くらい(10%弱)といった印象でしょうか。
でもよく考えたら登校拒否の子もいましたので、もう少し増えそうです。とはいっても、1クラス4人程度です。
そして、子供の頃の私はHSPの特性が今より色濃かったので、基準が厳しいのかもしれません。
※2019-02-03追記
「HSPは5人に1人もいるの?」という、この疑問が解けた気がします。
私はHSPの中でも、より繊細で敏感な「超HSP」に該当していたのです。
別記事「5人に1人、25人に1人かもしれない私たち」に書かせていただきました。
超HSPの私から見ると、やはり「繊細さ」の基準が厳しかったのでしょう。
HSPは霊能力がある?スピリチュアルとの関係
別の部屋でテレビがついたことが分かる人たち
HSPとスピリチュアルの相性はよいと思います。Wikipediaにさえ、
1を知って10を知るような「直観が鋭く、スピリチュアルな体験をすることも多い」などが挙げられている (出典:Wikipedia「ハイリー・センシティブ・パーソン」)
と記載されていました。
私など、昔から感覚のセンサーが細かすぎて「霊能力がある」と怖がられることもありました。地のままで「霊能力者」に似ているようです。
一例をあげてみます。同じHSPの人や細やかな人や、それぞれの分野に詳しい人などは「霊能力とは、別のもの」と分かっていただけるかと思います。(※霊能力者さんの否定ではありません)
【例】私は子供の頃から、テレビのスイッチが入ったことがテレビの音声を聞かなくても分かりました。隣の部屋でも分かります。一人暮らしをしていたときは、下の部屋のテレビが付けられたのも分かりました。
皆に怖がられましたが、唯一、アスペルガーの友人だけは「えっ、普通に分かるけど。電気音っていうか、ピカッ、ビリっ、って感じのでしょ。」みたいに、同じものを感じていたようです!すっごく嬉しかったです。
最近はTVをあまりつけなくなったので、意識していませんでした。試しにテストしてみたら、良く分からなくなっていました。(モスキート音みたいに聞こえなくなってしまったのか、最近のTVではビリっと来ないのか・・・。)
※追記・・・実は昔のTVは15,750Hzの高さの音を出していて、それをかすかに音として感じ取れる人がいるのだと分かりました。なお液晶テレビだと、その音漏れはあまり感じられないそうです。(参照:NAVERまとめ「少数派?テレビがついてる気配を感じ取れる能力」)
霊能力と間違われる例
他にも、以下のようなことが霊能力と間違われてしまいます。
・「平気そうにしているけど、実は具合が悪い」という人に気付く
・「一見平常心を装っているが、実はイライラしている人」に気付く
・画像の修正や加工などに必要以上に気付いてしまう(違和感として察知する)
・相手が次に言うことを直前にこちらが言う(言いそうなことを当てて先に言う)
特に霊視を試みている訳でもなく、頑張って探しているのでもありません。
そんな私は周りから、評価されながらも以下のように怖がられることも多かったです・・・。
・「何それ、霊感?怖い(笑)」
・「今日、学校の心理学の先生から、全く同じこと言われた。怖い(笑)」
・(電話中)「えっ、見られてる?何、何?何で分かるの?」
・何だかもう、私とあなたの思考が一体化している気がする・・・
などなど。
このように、周りから見たら「霊感・霊視」だと思われることがしばしばありました。
実際は高度な(過剰なとも言えたりして^^;)感覚処理感受性により、情報や刺激を敏感にキャッチしているだけなのですが、多くの人はそれをキャッチしていないので、確かに不思議な力に見えるのでしょう。
見えない世界や占いなどに興味のある方は、勉強し習得すれば特性を活かすことができると思います。
※もちろん、HSPかつ霊能力のある人、というケースもあるでしょう。そういった方は、霊感占い師やスピリチュアルカウンセラーに向いていると思います。
敏感な部分、程度は人それぞれ
先述した私の敏感さを見て「HSPだけど、私には当てはまらない」と感じた人もいらっしゃると思います。
敏感な部分は人それぞれで、個人差が大きいです。
また、心身のコンディションにより外部からの刺激に対する敏感さが更に増したり、逆に緩和したりすることもあるようです。
デリケートなHSPは、スピリチュアルや引き寄せが難しい?
HSPは細かなことを察知してしまいます。ネガティブなことを察知する機会も、人一倍多いかもしれません。
そして、人によってはフラッシュバックのようにつらかった出来事を繰り返し思い出すこともしばしばあるようです。
そうなると、つらさでいっぱいになり、「いい引き寄せができない」と落ち込んでしまったり自信を無くしたりしがちですよね。
一方で、HSPはその優れた感受性により、自然から大きな癒しとエネルギーを受け取ったり、意識せずとも困っている人の手助けを自然と行っていたりと、素晴らしい引き寄せの要素も多く持ち合わせているのです。
つまり、ネガティブな感受性だけでなく、ポジティブな感受性も豊かだということです。そして周囲への思いやりや配慮を、自然と多く持っている可能性も高いです。(それがまだ不器用だとしても・・・)
HSPの特性として、些細なことで傷付き、小さなことが負担になることもあると思いますが、
・そこからどう回復したか
・どうやって乗り越えたか
・どうやって気分のよい状態になったか
・不調期から運気が上がったきっかけ
などを覚えておくのがおすすめです。
自分を知りケアする手段を沢山持っていると、ネガティブ方向へのブレが緩和し、ポジティブな引き寄せの安定感が増します。
先述したように、HSPさんはすでに心地よいことへの感受性も優れているのですから、デリケートな自分のケアすることにより、ポジティブな引き寄せの効果が見えやすくなることと思います。
HSPのスピリチュアルな意味・役割は
個人的には、HSP(HSC)さんは、スピリチュアルにおいてある種の役割を担っていると感じます。
しかし「HSPだけが選ばれし者である」「それ以外の人は【駄目】だ、劣っている」という極端な考え方は持っていません。同じHSPさんであっても、心優しき人・何だか怒りっぽい怖い人など、様々です。
更に、何だか怒りっぽい人の中にも、「苦しくて生きるのに精一杯でそうなってしまっている、本当は優しくありたい人」も含まれているでしょう。もちろん、そうでない人も・・・。
ただ、別の記事でも書いていますがHSPの「鉱山のカナリア」的役割は否めないと思います。
心理カウンセラーや、占い師さんには扱えない部分もカバーしているのではないでしょうか。
その様子は生まれつきライトワークをしているかのようにも見えます。しかしスピリチュアルが苦手なHSPさんもいますし、私もスピリチュアルが嫌いだった時期もありますし、本当に人それぞれです。
誰か偉い人に言われずとも、それぞれが心の中で「私はこういった生き方があっているのではないか?」「これを体験しに生まれてきたのではないか?」と気付くことが出来る時代になって来ていると思います。
皆が現在の世界的な試練を乗り越え、平穏に過ごせる時代となりますように。
拙い記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Comments