top of page

100均のノートとペンからでも夢は引き寄せられる!実践引き寄せ日記アナログ版☆

  • S H
  • 2018年6月13日
  • 読了時間: 4分

2019-08-19更新 2018-06-13投稿

「お金と豊かさの引き寄せ」実践11日目です。私が現在引き寄せているものはこちら。

1、「自由に使える100万円を今年中に引き寄せる」・・・経済的に自由になり、選択肢が増え、より豊かな人生へステップアップします2、「私もわくわく、読者さんもわくわくするサイトの提供」・・・こんな風に実践したら叶ったよ!という生きた情報をシェアします3、「私を含め、家族皆が健康で幸せである」・・・ 自分と家族の健康と幸せを保ちつつ、サステイナブル(持続可能な)お仕事をします

お金の引き寄せも10日経過し、順調です。本日からまた、グレードUPします☆

もくじ

夢を叶えた引き寄せは、100均のノートとペンから始まった!

実践11日目ですが、朝からいい知らせが入ってきていて、まだ色々と実感が湧いていない状態です。最近特に、お仕事に関する嬉しい後押しがすごくて、呆然としています。この幸運を分かち合うべく、模索していました。

デジタルイラストの導入をしたかったのですが、何かと上手くいかず、時間が掛かるのかなぁと少ししょんぼりしていました。しかし、ふと思い出したのです、次のようなことを。

「そもそも私が引き寄せパワーを発揮していたのは、上手く書こうとした完成されたものではなく、100円ショップで買ったノートと色鉛筆から始まったのだった。高いお金を掛けなくても、今あるものから、多くの願いや夢を叶えていけたじゃないの♪」

「安くて質の悪いもので妥協して」と言っているのではありません。100円ショップは実は結構可愛いものも置いてあり、馬鹿にできません。

「今は金銭的な余裕がなくて」という人や、「形から入って物を買ったものの、結局続かなかったことが多い」、「半信半疑だから、試しに安いもので始めたい」いう人にお勧めです。

引き寄せの法則を存分に!「これは魔法のノートです」

100円ショップやそれに近いお手頃価格の物で充分大丈夫ですので、自分が「素敵だ、可愛い、何だか良い」と感じるノートとペンを用意します。今は色鉛筆も複数本入っているのが100円ショップで販売されています。

このノートの名称についてですが、引き寄せ本が複数出版されている今となっては、すでに名称が使われていそうで安易に書けない気もしますが(笑) 当時は「これは魔法のノートです」と表紙を開いて1ページ目に書き込んでいました(^^)

■私のお気に入りは、中央で綴じられている、罫線のない無地のノートです。サイズは普通の大学ノートより小さめのもの。

■表から「感謝の日記」、後ろからは「引き寄せること(願いごと)、実践すること」を書いていきます。

■前からと後ろからの書き込み・・・、それが交わるころ、願いは叶います。

願いがとっても大きい場合、2冊目に突入することもあります。また、ノートの途中で叶うこともあります。

願いが叶って忙しくなったら、一旦お休みして構いません。現実世界を存分に味わいましょう。ただし、感謝は忘れずに☆

感謝不足になると、自分の悪い癖が出てきてしまう事が多いです。

画像は100円ショップ(ダイソー)のノートですが、お金に余裕がある方や、こだわりたい方は、値段を気にせずにお気に入りのものを準備してもちろん大丈夫です!高級ノートの場合、万年筆と相性が良いです(^^)ご自身がわくわくするものがベストです。


1日1~2ページほど使っていくので、B6サイズで無地がお勧め。(普通の大学ノートだと余ってしまい、手帳だと収まり切れないことが多い。)リングノートや切り離し可能なものでなく、なぜかしっかり綴られたもののほうが効果が高いように感じます。

早速、今日からアナログ盤「引き寄せ実践日記」を記入していこうと思います!


Related Post

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page