「佳川奈未さん効果再び!」お金と豊かさの引き寄せ、実践5日目。本の効果!
- S H
- 2018年6月8日
- 読了時間: 3分
2019-06-07更新 2018-06-07投稿
もくじ
佳川奈未さんの効果、再び発動!
今日はすごい引き寄せが起きました。再び、なみちゃん効果が発動したのです!!どんなことかというと、「支払う予定だったものが、支払わなくてよくなった」という、驚きの引き寄せでした・・・。まだ呆然としています。
読んだことがある方は、何となく分かると思うのですが、これは明らかに佳川奈未さん(なみちゃん)のご本の効果です。なんとありがたい。
私が実践したのはこの2冊。「幸運予告 世界一ハッピーなこれが本当の惹き寄せの法則
」
」
私のバイブルです。
引き寄せ(惹き寄せ)効果、発動のコツは?
『幸運予告』の方は、2008年発売ですが、未だ内容が色褪せません。
実のところ、私もこれほどダイレクトな効果を発揮できるようになったのは最初からではありません。どんなときに効果が発揮しにくく、どんなときに効果が発揮しやすかったか、個人の体験を書いてみますね。
なみちゃん効果(惹き寄せ)が発揮しづらかったとき
1、仕事の関係で慢性的に睡眠不足。
2、過労気味でエネルギー不足。
3、過食症でつらかった時期。
4、明らかに「この男性は止めた方がいい!」という人を好きになっていた時期。(上手くいかなくて良かったと後で分かります。)
5、自分の悪い癖にどっぷりはまっていた時期。(スマホ依存、彼氏への依存など。)
なみちゃん効果(惹き寄せ)が発揮しやすいとき
1、睡眠がしっかり取れている。
2、体がほぐれている。(ストレッチ、ヨガ、ウォーキングなど)
3、姿勢がよいとき。またはヨガのあぐら(安楽座)のポーズを取る。やりやすいあぐらでOK。
4、デスクワークのときは、時々ブレイクをいれている。(30分~1時間に1回くらい。むくみやすい人、冷え性の人などは30分に1回推奨。)立って伸びをする、少し歩く、肩を回す、お手洗い、ティーブレイク、ラジオ体操など、なんでもOK。
5、立ち仕事のときは、しっかり休息も取れているとき。(4、5合わせて、中庸が大事だと分かります。)
6、切実に助けが必要で、這い上がりたいとき。そして素直に周りからのサポートを受け入れようと柔軟になっていたとき。
7、「よし!がんばろう!」と気力が満ちているとき。
8、親孝行したときや、自分なりのパワースポット神社に行ったとき。
9、お気に入りのファッションをしていて、気分がいいとき。
10、自分のヘアメイクや鏡の中の顔が、なんとなく「いい感じ」だと思えるとき。
このような感じでしょうか。「発揮しやすいとき」のほうが項目が多いというのも良いですね。
今後も、どうやったら引き寄せ(惹きよせ)発動できるかを研究したいと思います!
※2019-06-07・・・投稿日から1年経ちました。今でもこの2冊は大好きです。お金と豊かさの引き寄せも順調です。
お金の引き寄せに関する新しい記事を書きました。よかったらご覧ください♪
Comments