top of page

お金と豊かさの引き寄せ、実践4日目「事が進まない時は、メンテナンスのチャンス!」

  • S H
  • 2018年6月6日
  • 読了時間: 4分

2019-08-05更新 2018-06-06投稿

「お金と豊かさの引き寄せ」実践4日目です。私が現在引き寄せているものはこちら。

1、「自由に使える100万円を今年中に引き寄せる」・・・経済的に自由になり、選択肢が増え、より豊かな人生へステップアップします

2、「私もわくわく、読者さんもわくわくするサイトの提供」・・・こんな風に実践したら叶ったよ!という生きた情報をシェアします

3、「私を含め、家族皆が健康で幸せである」・・・ 自分と家族の健康と幸せを保ちつつ、サステイナブル(持続可能な)お仕事をします

もくじ

事が進まない時は、メンテナンスのチャンス!

今日は、仕事でもプライベートでも「結果待ち」「折り返し待ち」「郵便物が届くのを待っている」などの「待つ」ことが多く、大きな進展が見られないスタートでした。

さてどうしましょう。

「まだ準備は万全ではないけれど、別のことを進める?」と自分自身に問いかけたところ、「事が進まない時こそ、メンテナンスのチャンス!」という答えが出ました。

今までやってきたお仕事の見直しや今後進めていくことの準備、プライベートを見つめなおす、などなど。メンテナンスは意識して取り組むと、中々楽しいんですよ。

必要に追われて後始末していくのと、自らの意思でメンテナンスするのとでは、気分が大分違います。

恋愛にも応用できます。彼から返信がない、あるいは忙しいと言われている・・・。そんなときは自分自身のメンテナンスに励むチャンスです!

マッサージやヨガ、アロマテラピーなども癒されますし、行かなきゃと思ってた歯医者の予約を入れてもいいし、買っていて読んでいなかった本や、気になっていた映画をネットで観るなどなど・・・。やることはいっぱいあります。

婚活が進まない人も、「いずれ結婚したり子供ができたりしたら、こんなに気軽に動けないんだわ」と良い方向に考え、充実した時間を作ってみましょう。

本日の引き寄せアクション「実践したメンテナンス7つ」

それでは、私が本日実際に行った、メンテナンス系の引き寄せアクションを7つご紹介します。

1、心のメンテナンス:本当の気持ちを認める、信頼できる人への相談

2、体のメンテナンス:ウォーキング、ストレッチ、筋肉や関節をほぐす

3、食のメンテナンス:ビタミンC、D、E、ミネラル、良質のたんぱく質、クエン酸などデトックスに必要な栄養成分を食品から摂取

4、魂のメンテナンス:親孝行(自分のルーツに感謝)、神様に祈る

5、仕事のメンテナンス:過去の仕事を見直す、サイトの過去記事の加筆修正など

6、環境のメンテナンス:捨てようか迷っていたものを処分、壊れていたものを買い替える

7、ご縁のメンテナンス:お金や対人関係など「ご縁」に関することで、先延ばしにしていたことを実行!

このような感じです。

他にも、「お掃除中心(トイレ掃除、床の水拭き)」「神社へお参り、厄払い」「美容室へ行く」など、やりたいことは沢山あるのですが、天気が雨だったので「水の気」が強いものは控えめにしました。

本日の感謝の日記

1、最近、ウォーキングが心地よいです。地に足を着けている感じがまさにグラウンディングといった感じで、心身共に気持ちが良いです。

2、先月から少し喘息のような感じが出てたのですが、治りました(^^) 元々小児喘息なので、何かをきっかけに少し喘鳴(ゼーゼーする感じ)がでることがあるのですのですが、無事治まり良かったです!


3、最近「瀬戸内寂聴さん」に関する情報が入ってきます。何かのサインかもしれません!悩みがあるとき「寂聴さんだったら何と答えるだろう?」と考えると、ふと楽になります。「あら、私なんてもっと大変だったのよ。」と笑ってくれそうで・・・(^^)

4、実はちょっと大変なことがあったのですが、こういうときほど願う力が強力になるものです。今がチャンスです!

5、とある方からアドバイスをいただき、本当に感謝しています。


Related Post

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page