top of page

同性に嫉妬しない方法?「羨ましい」は幸せな引き寄せに変換できる!

  • S H
  • 2018年11月26日
  • 読了時間: 9分

2019-06-25更新 2018-11-25投稿

もくじ

「そんな羨ましいことってあるの?」嫉妬を越えて驚き

今回は、同性に嫉妬せずに、むしろ最高の引き寄せをした体験をシェアします。

これまでもブログでちょくちょく書いてきましたが、私は過去に、すでに一緒に暮らし始めている婚約者から逃げられたという、何とも苦い経験があります。

その彼と音信不通になっていた頃のこと。藁にも縋る思いで、「彼から連絡が来る強力なおまじない」「復縁のおまじない」などを探しまくっていました。

そんなある日、占い師をやっているというある女性のブログにたどり着きました。

何年も前のことで、今となってはどのブログだったか分からなくなってしまったのですが、その占い師さんは、当時の私にとってはびっくりするくらい羨ましい状況にありました。

元々共働きだったそうですが、旦那さんに「仕事を辞めたい」と思い切って伝えてみたところ、受け入れられ、現在は在宅でスピリチュアルなお仕事をしているというのです!

当時の私にとっては夢のようなことでした。嫉妬の炎が燃えるどころか、素直にすごいな~と驚かされ唸らされた感じでした。

結婚しているうえ、旦那さんは専業主婦になることを許してくれて、更に在宅で好きなお仕事をしているなんてすごい。

私が持っていないものばかり。でも、こんな世界もあるんだ。理想的。羨ましいな・・・。」

しばらくのあいだ、そのことが脳裏に焼き付いていました。

それから数年後・・・、私はなんとその状況を叶えているのです!いつの間にか引き寄せていたのです。

「羨ましい状況」を自分にも引き寄せる法則!?

先程、「いつの間にか引き寄せていた」と書きましたが、それも、想像より更に素敵な形で引き寄せていました。

結婚前から「専業主婦になって欲しい」と彼にお願いされていたのです。

元婚約者から捨てられたあの頃、「限られた人しか叶えられない遠い世界のことだろう」とはるか遠くに感じていた世界が、より嬉しい形で叶ったのです。

「これは、なみちゃん(佳川奈未さん)の本に書いてあったことだ!」と分かりました。

引き寄せの法則って本当にあるのだなぁとしみじみ感動しました。

その一方で、「羨ましくてたまらない」「のどから手が出るほど欲しい」と感じているにもかかわらず、中々叶わない願いもありました。

その差はなんだろう?と振り返ったとき、何となく法則があることに気付きました。

まずは、羨ましい同性をみたときに、引き寄せが発動しやすいパターンを見てみましょう。

■羨ましい同性をみたとき、引き寄せが発動しやすいパターン

1、純粋に素敵!素晴らしい!と感じる

2、「自分に合っているので、私もそれを是非受け取りたい」と(宇宙や社会に)アピールできる

3、叶え方が分からなくても、それに見合った自分に成長している

4、その方向へ向けて、日々、行動を積み重ねている

5、様々な道のりで叶うことを許可している

6、あとは受け取るだけという状態(準備ができている)

7、叶ったとき、持続可能である

条件だけ見ると快活でスピーディーな印象ですが、内向的な人でもコツコツ積み重ね情報を活かし、夢を叶えることは十分に可能です。

強い嫉妬や怒りは、引き寄せ効果を遠ざける

それでは、引き寄せが発動しにくいパターンも見てみましょう。

■羨ましい同性をみたとき、引き寄せが発動しにくいパターン

1、すでにそれを持っている人への強い負の感情(強い嫉妬、怒りなど)

2、叶わない原因を人のせいにする、人を責める、自分の行動が少ない

3、叶わない自分を責める、傷付ける考えを持つ(容姿、能力、過去などに否定的な感情を持つ)

4、人とのご縁が少ない、または人嫌い

5、得たいものや手段を限定しすぎてしまう

6、今叶ったとしても、かなり無理がある(準備不足)

7、自分の気質や体質に合っていないことを追い求めている

・・・などです。まだまだありそうです。

特に強い嫉妬や怒り、自分や周囲を傷つける思考は、よい引き寄せを遠ざける可能性が高いでしょう。

ちなみに、「発動しやすいパターン」と「発動しにくいパターン」の同じ番号はそれぞれ関連した項目になっています。

叶いやすいパターンに隠された感情や行動を大事にして、叶いにくいパターンの感情や行動を癒し、工夫していくことが、月日を要しても引き寄せることのコツかもしれません。

羨ましい女性への感情こそ、引き寄せる鍵!

なんであんな女が。と嫉妬してしまうとき

「すごく羨ましい。あんなふうになれたら、どんなに幸せだろう。」

このように同性への羨ましさを強く感じたあと、相手や自分に対し、どんな思考が浮かんでくるか・・・、そこが大きな分かれ道です。

実際は、以下のようにネガティブな考えが浮かぶこともあるでしょう。

・何であんな女性が結婚できて、私はできないの。

・ずるい、なんであの子ばかり。性格がすっごく悪かったのに、男には媚びてるの?世の中、不公平。

・私に対して嫌な態度だった女が幸せになるなんて許せない。(消えて欲しいと思ってしまうことも。)

・お金持ちはいいよね。親のお金で色々できて。

・美人は特でいいな。

・私より年下がどんどん結婚している。もう駄目だ。

・(頑張ることに疲れて)もう、私の一体どこが駄目なの!

いけないと分かっていても、ふと心の中で思ってしまうこともあるでしょう。私にもその経験がありますのでよく分かります・・・。

こういう思いは無理に禁じなくてもいいと思います。力を抜いてぽろっと出た本音でしょうし、もしかしたら疲れていつも以上に嫌なふうに考えてしまっただけかもしれません。

自分を責めることなく、ただちょっとだけ工夫して、相手を観察してみましょう。

嫉妬どころではない!ヒントのかたまりは観察

羨ましくてたまらない、私もそうなりたい。そんな同性を見たときは、嫉妬どころではありません。

なぜなら彼女たちは、自分が叶えたいことを叶えている、その分野における先輩なのです。何も全ての面で先輩というわけではなく、気に入らない部分があってもいいのです。

自分も願いを叶えるために、その人から叶え方を教わりましょう。秘訣を直接聞くのもいいですし、聞かずにそっと観察するのもお勧めです。

しかし、例えば「男性に媚びていることが嫌い」といったように、自分のポリシーに反する場合はどうしましょう?

「男性からみたら、何でもできる女性より、甘えてくる女性のほうが可愛く感じるかもしれない」といったふうに、ちょっと柔軟に捉え、頭に入れておくだけでもよいでしょう。

機が熟したらより高度な理解ができ、自分なりに取り入れるようになることもあるでしょう。「単に媚びるのではなく、相手を立てていくことが大事なのだ」というふうに。

ちょっとコツは要りますが、視点を変えると、ずるい・許せない・あの女ばっかりなぜ!?と感じていた「敵」が、自分の夢を叶えるヒントのかたまりという存在(味方)に変わります。

もしも「あのやり方は、どうしても受け付けない」そんなふうに感じた場合は、上手くいっている別の人を探してみましょう。

シンクロや引き寄せの前兆と捉えるのには訳がある

羨ましい存在を見たら、「私にもそれが叶うというサインね!」「これって引き寄せの前兆だわ」と、おめでたいこととして歓迎しましょう。実際にそうなる可能性が高まります。

しかしながら、こんなふうに捉えていても、一向に願いが叶わないことも、あることはあります。

例えば私は27歳ごろ、同級生に結婚ラッシュが起こりました。「シンクロが起きてる!そろそろ、私の順番かも。」とわくわくしていたのですが、中々それが訪れません。

まあ、それも仕方ありません。平成28年のデータでは、男女ともに初婚の年齢で最も多いのは27歳でした(平均年齢となるとまた変わってきます)。

世の中の大きな流れによる確率的な問題で、同じようなことが重なることもあるのです。

しかし、自分にもその流れが来ているというスピリチュアルなシンクロと、単に確率的に身の回りで起きただけの出来事を厳密に見分けることは困難です。

むしろ、その確率に自分も含まれちゃおうというくらいの気持ちが、よいプラシーボ効果を起こすこともあります。

ずるいと感じるくらい羨ましい存在を目にしたら、(たまたまの場合もあるけれど)、引き寄せの前兆の可能性もあるので、ひっくるめてよい暗示だと受け取るほうがお得ということです。

■ずるいくらい羨ましい人を見たら、こう捉えて引き寄せ!

私にもそれが叶うという暗示。

よいシンクロ、引き寄せ法則で願いが叶う前兆。

縁起がいい、あやかろう。ありがたい。

私に叶え方を教えてくれているヒントのかたまり!観察して取り入れよう。

・(どうしても受け付けないなら)他に同じような願いを叶えている人は、どんな風に過ごしているのかチェック。

より素敵な形で叶うので安心していい。

こんな風に捉えるとよいでしょう。

羨ましさのあまり、嫉妬や憎しみ、怒りのエネルギーが増幅すると、自らを滅ぼしかねないので、是非是非このコツをつかんで嫉妬心を瞬時にハッピーな引き寄せへと変換してみてくださいね。

おわりに~引き寄せの法則は、本で独学しても叶う~

当ブログサイトでは、私が実際に引き寄せの法則で体験したことを綴っています。そして成功したコツをまとめています。

私は引き寄せの法則を主に本を読んで学びました。その中で特に恋愛と結婚に効果的だった本2冊を、前もって紹介させてください。私はこの2冊にとてもよい影響を受けました。

・私のバイブルともいえる1冊。何年たっても色あせないパワーを秘めた本です。佳川奈未さんの著書幸運予告 世界一ハッピーなこれが本当の惹き寄せの法則 CD付

・結婚への効果が強力。にじみ出るお人柄も素敵で、純粋に好きだなと思う中野左知子さんの著書運命の人はいくつになっても現れるー恋愛ドラマセラピーで35歳からの理想の結婚を手に入れるー

もし、この2冊をすでに持っていて、効果がまだ発動できていないのなら、私の体験談が少しでもヒントになれば幸いです。(ちなみにこれはPR案件ではありません。私はいち読者であり、素直にファンです!

引き寄せの法則は、本での独学と実践で効果を出せると私は思っています。


Related Post

Comments


bottom of page