引き寄せの法則、実践6日目『恋愛・結婚に効くアファメーションのコツ』
- S H
- 2018年5月18日
- 読了時間: 4分
2019-07-21更新 2018-05-17投稿
引き寄せの法則、実践6日目です。引き寄せたいことは「経済面とお仕事面での、はっきり見える成果」です。
もくじ
本日の引き寄せアクション「夢へと進む過程も幸せ」
私は現在、「経済面とお仕事面での、はっきり見える成果」の引き寄せ実験を行っています。
現時点では具体的な内容は書いていません。というのも、願いが叶うことが確信するまでは、あまり周囲の人に話さず、陰でコツコツ準備しておくというのも有効な手段だからです。
大きな夢を抱いている場合、時に人から無理だと非難されたり、からかわれたりすることがあります。あるいは嫉妬されることも。
そういった周囲の反応を全く気にしないメンタリティー、バイタリティーのあるかたは夢をどんどん話してもいいと思います。
私の場合は、そういった非難の声にダメージを受けてしまう方なので、機が熟すまでは夢を口にしませんでした。特に信頼を寄せている人や同じ夢を持った人だけは打ち明けることがありましたが、それすらもある程度準備ができてからでした。
人に話すと、無理だと決めつけられたり、からかわれたりする夢は色々あると思います。例えば次のような ・・・。
・すぐにでも結婚したい
・専業主婦になりたい
・好きな仕事で食べていきたい
・難易度が高いとされる職に就きたい
・賞を取りたい(小説、イラスト、ダンスなど)
・在宅で仕事をしたい
・起業したい
・海外に住みたい
・セレブになりたい
・・・などなど。
しかし、素直な願いに遠慮は不要です(^^) 自分にとっては真剣な夢。周囲には言わずとも、心の中まで偽る必要はありません。
単に夢で終わるのではなく、大きな夢に向かって小目標を作り段階的に進み、課題をクリアしていく過程も快感です。
「今を犠牲にして将来の幸せに全てを託す」というやり方も世の中にはあるのかもしれませんが、心身を壊してしまっては意味がありません。
私は、ちょうどいいと思えるような負荷の範囲内で、メリハリをつけながら夢に向かって邁進しています。
言語化する、ビジョン化する「恥ずかしいほどに素直な気持ちを書いてみる」
アファメーション、という言葉は大分広まってきました。自分自身に対し肯定的な宣言をすることです。
私は婚活をしていた時期に、アファメーションを手帳によく書いていました。アファメーションを口にする方法も有名ですが、私の場合は紙に書く方がしっくりきました。好みの問題だと思います。
アファメーションを書いた手帳は、誰かに見られたらとっても恥ずかしいので、管理にはかなり気を使いましたが(笑)、私はそのアファメーションを記すことを続けてよかったと思います。実際に、大好きな人と結婚できたのですから。
運命のパートナーと出会い一緒に暮らし始めたとき、生活が大きく変わり大変なこともありましたが、とても充実していました。
朝目が覚めて、愛する人が隣にいる喜び。その素晴らしさをひしひしと感じていました。そして日が暮れて夜がやってきても、それぞれの家に帰らなくてよいのです。帰る場所が同じ。そして、一緒に眠ることができるのです。何という幸せでしょう。
こんな幸せを引き寄せるためなら、「家族に手帳を見られたら恥ずかしい」なんていうリスク(?)を背負ってでもやる価値はあります!
本当に叶えたいこと、例えば「私は愛されて幸せな結婚をします♡」「私はどんどん美しくなっています。
まるで女神のような微笑みと、しなやかなボディーです!」みたいに、うんと恥ずかしいけど、叶えたらうっとり幸せになるようなことを遠慮なく書きましょう。
更に強力なアファメーションは、プチプラでシェアしています。ご興味のある方は、遊びに来てくださいね。→「結婚運に効果があった、意外で衝撃的なアファメーション」
本日の感謝の日記
1、今日は自分の時間が多く持てました。
2、冬服を収納し、衣替えをしました。スッキリ!
3、コットンリネン(綿と麻)のスカートが気持ちよいです。
4、今日は取り組みたかったお仕事に少し取り掛かれました。
5、まだまだ発展途上ですが、少しずつ成果が出ていて嬉しいです。
6、新にんにく(乾燥していないにんにく)を楽しんでいます♪にんにく好きにはたまりません!
7、新にんにくは旬が限られていて、5月~7月くらいまでしか手に入らないのですが、近所の八百屋さんで売っていて嬉しい!
8、アスパラガスもいただきました。大好物です♪
9、家族に頼んでいた買い物ですが、無事欲しかったものを入手することができました。感謝です。
10、ちょっと筋肉痛でしたが、今日も1日、無事に終えました。
今日もまた1歩前進しました。
Comments