top of page

怪しいスピリチュアルよりも、日常で開運効果を!引き寄せの法則 実践15日目

  • S H
  • 2018年5月26日
  • 読了時間: 5分

2020-10-16更新 2018-05-26投稿

引き寄せの法則、実践15日目です。引き寄せていることは「経済面とお仕事面での、はっきり見える成果」です。

もくじ

引き寄せアクション「感動を効果につなげる鍵」

今回の「引き寄せ実践」を始めて、早いものでもう3週目に入りました。おかげさまで少しずつ成果は見えてきています。

お仕事面での評価をいただき自信につながったり、プロの方からアドバイスをいただくなどよい刺激を受けました。

そういった感動や刺激を、一時的なもので終わらせないことが大切ですね!

何かよい刺激を受けたとき、その気分を味わいながら、実際に行動に結びつけることが自身のレベルアップの鍵となります。

それは、高く評価されたり素晴らしい出会いがあったりしていない時点でも、大事なことなのです。

例えば、「浅見帆帆子さんの本を読んでモチベーションアップした!」とします。

その日はとてもよい気分になったのですが、次の日にはいつもと同じ生活に戻り、いつものように悩んでしまう・・・・それでは勿体ないですよね。

彼から連絡が来ないか悶々としながらスマホをいじっているといった時間などを、「よし!床の水拭きでもしよう!」と開運アクションの時間に移せることができたら、それはもう成功への第一歩です。

たとえその日、彼から連絡が来なくても、綺麗になった部屋で気分の上がる音楽を聴きながらストレッチしたり、ヨガしたりすることで充実した時間を過ごせます。

彼に依存気味になっている場合、急に抜け出すのは難しいかもしれませんが、抜け出すことを試してみる価値は充分にあると思います。

仕事疲れなどで余力がない場合は、無理せずリラックス効果のある開運アクションを選ぶことがお勧めです。

お風呂や眠る前のベッドなどで「今日も1日ありがとうございました」と、神様、ご先祖様、宇宙、そして自分の体に感謝の祈りをささげるなどです。

それでは、今回の「言語化する、ビジョン化する」は、ちょっと変わった視点からお伝えします。

怪しいスピリチュアルになって引かれないように

個人的な意見なのですが、引き寄せアクション、開運アクションは、できれば日常に馴染むものをお勧めします。

傍から見て「何か怪しい」「洗脳されてるんじゃ!?」「危険な宗教にはまっている?」のように心配されるようなアクションは、お勧めいたしません^^;

安心できる仲間たちとの空間、例えばセミナーやセッション、SNSのコミュニティなどでは思いっきりスピリチュアルを満喫して構わないと思うのですが、会社や家族の前で、一見怪しいと思われる「儀式」を行うことは、周囲との溝を作りかねません。

例えば、以下のようなものです。

【一見怪しいスピリチュアル言動】

・不自然なほど「ありがとう」を多用する

・スピに興味がない人へチャクラやオーラ、前世を押し付ける

・極端すぎるポジティブ発言(スピ信者でない人に「全てはありがたいのよ!」と語るなど)

・普通に体調不良なのに「好転反応」と表現

・人のネガティブ発言をやたら否定し、干渉する

・風水に縛られすぎ、ファッションやインテリアが妙なことに

・「~~先生が言ってた」などの言動が多く、妄信しているように見える

・頼まれてもいないのに、人を諭し始める

・開運グッズの多用(クリスタル、お守りをごっそり持ち歩くなど)

・・・などなど。

程度にもよりますが、上記のような言動は、家族や友人、同僚などから心配されたり、内心引かれたりしているかもしれません^^;

もちろん、占い師やスピリチュアルカウンセラー、ヒーラー等になりたい、スピ仲間と恋愛・結婚したいという方なら、スピリチュアルアクションを極めてもよいと思います。

しかしそうではなく、幸せな恋愛や結婚などの願いを叶えるために「引き寄せの法則」を用いている場合はご注意を。

「手段」が「目的」にならないように注意したいものです。ただ・・・、こっそりミステリアスな世界を楽しむことも、またアリなのですけどね(^^♪

 

本日の感謝の日記

1、家庭菜園が楽しいです♪脇芽を摘んだり間引きをしたりと、手入れしました。

2、間引きした大葉の芽は食べられるらしく、早速本日、調理しようと思います。

3、そして今日も新にんにくを使います(笑) 大好きです。

4、トマトも鈴なりになっていて、色付いてくるのが楽しみです。

5、今日、思いがけないグッドニュースが入ってきました。

6、そのグッドニュースは、規模は小さいものの、佳川奈未さんの本『幸運予告』に書いてあるような不思議な叶い方でした。

7、最近、『幸運予告』を読み返し、枕元に置いていたから潜在意識に働いたのかもしれません。すごいパワーです。

8、夫にくっついて眠るのは温かくて落ち着きます。感謝。

9、仕事の成果が見えるのが本当に嬉しいです。頑張ろうと思えます。

10、人の役に立ち、それで自分も豊かになれるお仕事が理想ですし、少しずつだけど近付けていてありがたいです。

浅見帆帆子さんや佳川奈未さんの本は、出版から何年も経って読み返してもコツさえつかめば効果が発動できて、本当に素晴らしいなぁと思うのでした。


Related Post

댓글


bottom of page