結婚運アップにワイルドストロベリー効果。実は食べていい!恋愛運、幸運も訪れる。
- S H
- 2018年7月10日
- 読了時間: 6分
2021-04-06更新 2018-07-10投稿
もくじ
ワイルドストロベリーは結婚運アップに効く
これはまだ私が「幸せな結婚」の引き寄せを実践する前の、人の結婚を羨ましがっていた頃のお話です。
「ワイルドストロベリーを自分で育てると結婚できる!」という噂を耳にしました。友人の1人は、ワイルドストロベリーを育てるキットを購入し、種から育てました。
数か月後、無事ワイルドストロベリーの実を実らせることに成功したようです。画像が送られてきました。
その友人は、何と本当に結婚が叶いました!それもトントン拍子で。偶然かもしれませんが、偶然だとしても素敵すぎるスムーズな結婚でした。彼氏から溺愛され、求婚されたのです。
今でも夫婦円満ですよ。
ワイルドストロベリーの花言葉
ちなみにこの友人、ワイルドストロベリーの花言葉にピッタリなんです。
ワイルドストロベリー、正式にはエゾヘビイチコ(蝦夷蛇苺)の花言葉は以下のようなもの。
・尊重と愛情 ・幸福な家庭 ・無邪気
どれも素敵ですね。なお、海外でも縁起の良い植物として親しまれているようです。
ヨーロッパ・・・Lucky&Love(幸運と愛) アメリカ・・・Miracle(奇跡)
Lucky、Love、Miracleなんてスピリチュアル好き(元占い好き)の私には最高に魅力的な言葉です。
スピリチュアルなお仕事に携わっている現在、これからの言葉からフォーチュン (fortune、運命・幸運)といった言葉が連想されました。
おまじない、ジンクスの効果を信じていない?
さてさて、昔に戻ります。
私は友人の結婚を知り「本当に叶うんだ~!」と感動したものの、ワイルドストロベリーを買うことをしませんでした。すぐにでも結婚したかったにもかかわらずです!
理由は、次のようなもの。
「ワイルドストロベリーを買って結婚できなかったらだいぶショックだから、結婚できそうになってから買おうっと。その時まで、このおまじないはとっておこう!」
今考えると、結婚できそうになってから買うのだったら、もうおまじないする意味がない気もしますが・・・。その根底には、「今買ってもすぐには叶わない」という思い込みがあったのでしょう。
叶わないと感じる理由はいくつかありました。
・おまじない「だけ」では叶わないことを知っている
・とはいえ、頑張っているのに恋愛も仕事も上手くいかない
・こんな状態ですぐに結婚できると思えない、多分買っても無駄にしてしまうと思う
・叶わなくて普通なのに、おまじないをしちゃうと、まるで「そのおまじないが効かない」みたいになってしまい、嫌だ
・素敵なおまじないは、私がもっと「いい感じ」になってから「人生の本番を迎えてから」使いたい
と、このようなものでした。
何だかややこしいですが、簡単に言うと「私はまだ人生の本番を迎えていない」と思っていたのです。
普段からそう思っていて、「可愛い部屋着も、可愛い下着も彼氏ができてからでいいや」と本番でない人生を自ら選択していました。
そういう状態を引き寄せ続けていたのですね。
ワイルドストロベリーの実は食べていい?
その友人は、実は食べたと言っていました。普通に食べることができるようですし、食べて効果が出ているようです。
しかし、片っ端から食べてすぐなくなると寂しい気はします。視覚効果が減るような・・・。順番に実がなるので、焦らず食べ頃を待つ感じでしょうか^^
(というのも後に私は、夫と待ち合わせする場所にワイルドストロベリーが実っていて、何度も癒しとときめきをいただいたのです。鑑賞することによる何かしらの開運効果・癒し効果はあるような気がします。)
結婚運だけでなく、恋愛運、子宝運、幸運全般も
結局、私はワイルドストロベリーを育てることなく結婚しました。結果オーライではありますが、少しもったいないとも思いました。結婚した今は、結婚運への検証はできませんし^^;
また、ワイルドストロベリーを育てることは、結婚運だけでなく、さまざまな幸運をもたらすと言われていると後から知りました。
願いを叶える、恋人ができる、夫婦が子宝に恵まれるなどなど。わくわくしながら育てていたら、思わぬ幸運があったかもしれません。
ただ驚いたことに、結婚してから夫とよく出掛けるようになった場所に、ワイルドストロベリーが沢山植えてあったことに気付きました!これも、引き寄せやシンクロだったのかもしれません。
2019-05-12加筆・・・今もまだワイルドストロベリーのシンクロは続いています!
2020-01-12加筆・・・今もシンクロニシティが続いています(笑)テーブルの上にウエッジウッド製品が載っているのですが、ウエッジウッドの苺柄もワイルドストロベリーだそうですよ♪
2021-04-06加筆・・・新たな願いの願掛けも込めて、種から新たに植えることにしました。
引き寄せの法則にも通じる
すでに結婚している私は、次のようなことを思いました。
「人生の楽しみを先延ばしにしている人は、今を楽しまないともったいない」
というふうに。
ただしそれは、先のことを考えずに、今の楽しみだけにお金を使ってしまうこととは違います。「願いを叶えていく過程を楽しむ」ということです。そう、例えばワイルドストロベリーを育てるといったように。
「願いを叶えないと幸せになれない」と不満でいっぱいのうちは、今ある幸せを無視してしまったり、他の分野のチャンスを逃すこともあるでしょう。他の分野のチャンスが、恋愛や結婚に関係していることも大いにあります。
ワイルドストロベリーが教えてくれたことは、「願いを育てる過程も味わう、楽しむ」でした。更に、実際に花が咲き実りがあるので、実ものの栽培は楽しいです♪
」便利なセットです^^比較的育てやすいと言われています。
大きめの園芸店であれば売っているところも多いです。
※鉢植えだけでなく、庭植えもできます。やせ地でも育ちます。ただし、日当たりのいいところを好むので、日当たりが悪い場所では厳しいかもしれません。
ちなみに私はと言いますと・・・近所のとある会社がワイルドストロベリーを栽培していて毎週のように見ることが出来るのですが、冬の間もずっと元気に葉が茂っており、数は減ったものの花や実もついていました。びっくりです。
加筆している2021年4月、種から鉢植えします。ワイルドストロベリー(四季なりイチゴ)のまきどきは、主に春と秋。私は4月に種まきしますよ♪
Comments