top of page

「宇宙に上手にお願いする法」は最も効果があった引き寄せの法則の本。口コミします。

  • S H
  • 2019年2月10日
  • 読了時間: 7分

2019-06-25更新 2019-02-10投稿

もくじ

「宇宙に上手にお願いする法」は最も効果のあった引き寄せ本

今日はこちらのブログは更新しない予定だったのですが、引き寄せがドドッと発動したのでシェアします。

最近、ピエール・フランクさんの「宇宙に上手にお願いする法 (Successful wishing)」

を読み返していたのですが、少しのタイムラグがあったあと、一気に体感できる引き寄せが始まりました。

引き寄せの法則の関連本は複数出版されていますが、その中でも私が「最も効果を実感した本」がこちらでした。

(ちなみに、一番魂が揺さぶられたのは佳川奈未先生の幸運予告です。好きすぎてもう何度もブログに書きましたので今回は割愛します(^^ゞ)

「宇宙に上手にお願いする法」で印象的なのは、次のような引き寄せが起きることです。

1.金運の引き寄せ

2.失恋からの新しい出会い

3.それも、思いもしなかったルートで叶う

「願いが叶うルートを決めつけない」、という手法が思いのほか効果があるようです。

この本、初版は2007年なのですが、私は10年以上も愛読してまいりました。

途中、引っ越したり断捨離したりして、持っている本の多くを手放してきたのですが、手放しても結局また購入してしまうという本のうちの1つです。

ですので、今持っている本は「2代目か3代目」です。

発動した引き寄せの体験談(今回の場合)

引き寄せの法則で引き寄せるまでの流れ

今回は、このような流れで引き寄せが起こりました。

1.一週間前くらいに、久々にこの本を開いた。

2.やり方をあらためておさらい。本を読みながらいい気分になった。

3.本を閉じてからが実践。「愛と豊かさをたっぷり受け取る」「私をサポートしてくださる人と繋がる」といったイメージを浮かべる。

4.途中、仕事が忙しいのと生理が来たのとで、ちょっとペースが乱れる。

5.それを乗り越えて、本日、お休みモードで心地よく過ごしていると、嬉しい引き寄せがドドーッと届き始めた!

細かく言うともっと色々あったのですが、ざっとこんな感じです。

今回引き寄せたもの

1.予想外のデートのお誘い。(セックスのお誘いでもなく、用事のついででもない、純粋な。)

2.プレゼントをやたらともらう。

3.パートナーからのLINEが増えた。

4.買い物していたお店で、急に割引クーポンを配りだし、安く買い物できた。

5.ある支払いをクレジットカード引き落としにしたつもりでいて、実はしていないことが分かり、問い合わせたら1か月分の料金をまけてもらえた。(特に頼んでないのに、こんなことあるの!?)

6.昼食代をご馳走になった。(「これ何か美味しいものでも食べて」というふうに)

7.お得な情報を見つけた。

・・・などなど。

ちなみに私は、ホステスさんのように、何かをおごってもらったりプレセントされたりしやすい接客業をしている訳ではありません。

それにもかかわらず、一週間でこの数の引き寄せは多いと思います♪たまたまではなく、「引き寄せの法則の効果だな」と分かりやすいのが嬉しいものです。

効果がよく分からない日の乗り越え方

効果がよく分からない日もあります。

スマホが「しーーーん」として誰からも連絡が来なかったり、家族が話しかけてきたと思ったら不満や苦情のみだったり(笑)

そんな日は、淡々とやるべきことをこなします。そして、心の中で「私淡々とこなしていて、えらいな。」「これを乗り越えたら、ドドーッと幸運が来るんだよね」と楽しみにしておきます。

(もう一息頑張りたいときは、ご褒美にアーモンド入りの高カカオチョコレートを食べるなどしていました。チョコレートはたまに食べるとやっぱり少し元気になるように思います。私の場合、頻度を上げると慣れてきて効果が分からなくなります。)

そんなこんなで乗り越えたら、ドドーッと嬉しいことが届きやすいです。宇宙にもある程度、時間調整や準備が必要なようです。

最も影響を受けた「どん底からの引き寄せ」

この本で最も大きく影響を受けたページは、p81~p83です。著作権の関係で取り上げることはできませんが、ごく簡単にご紹介します。

■ピエール・フランクさんが行った“愛”の引き寄せ

1.長年同棲していたパートナーが心変わりしてしまい、新しい恋人と暮らすようになった。

2.彼は失意のどん底の中、祈った。すると新しい息吹がもたらされた。

3.1年以上経ち、彼女が戻ってきた。自分はもう愛情を抱かなかったが、尊敬し、許した。

(なお、筆者であるピエール・フランクさんは、のちに引き寄せで素晴らしいパートナーと出会い、お子さんにも恵まれています。素晴らしい!

私は1~3に該当する箇所を何度も何度も読みました。そうして、何とか自分もその感覚を掴もうとしたのです。もちろん、効果はもたらされました。

1~3の詳細は是非、本でご覧ください。宇宙に上手にお願いする法 (Successful wishing)

あるいは、「効果が出てから、お礼をかねて本を買う」という私が橋本きよみさんの本を買ったような方式で買うのもいいかもしれませんね^^

少し時間は掛かっても本当の幸せを引き寄せる

引き寄せ関連の本を何冊も出版しているピエール・フランクさんですら、大きな失恋から真の出会いに至るまでは1年以上掛かっています。

しかし、そのあいだに感じた幸福感は、本当に純度の高いものだったと思います。私も「その状態」を失恋後に経験したので肌で分かります。

そして、私も新たな出会いまで1年は掛かりました。(もちろん個人差はあるでしょう。)

失恋したばかりの人からみると、1年なんて気が遠くなるような長さかもしれません。しかし、ただの1年ではなく、ものすごく意味のある1年です。

その頃の自分は、あまりにもキラキラしていて、「当時の自分を思い出し、自分に励まされる。自分に刺激を受ける。」といった現象まで起きています(笑)

追及したい、「願いが叶う瞬間」

私はこの本のp81~p83あたりを何度も何度も読みました。

「もっと具体的に、このあいだに何が起こったのか知りたい。」

「願いが叶う瞬間を知りたい。」

「愛や豊かさ叶うのは、結局何が決め手なのか・・・。」

ずっとこのようなことを考えていました。そして、その疑問を解き明かそうと試みていました。

下記はブログの初期に作ったものです(懐かしい…)。

4と5のあいだには何があるのか、少しずつですが分かってきた気がします。

1~3のあいだで、既に色々なことは準備されつつあるのだと思います。

願いを「すでに決まっている予定として」準備し、一定の方向に一定期間エネルギーを注ぎ続けたら、「叶う確率はどんどん上がってきます」。

もはや、叶わない理由の方が減っていき、ある日、すんなり叶います。

個人的には、「自分に合ったパートナーを見つけたい」「ある程度の豊かさが欲しい」という願いは比較的叶いやすいと感じます。

私がこの本を好きな理由「効果が分かりやすい」

私がこの本を好きな理由をまとめます。

1.何といっても効果が分かりやすい。

2.やわらかな文体である。(抵抗感を感じることなく読めます。筆者は男性ですが女性性も感じます。翻訳者さんも良いのでしょう。)

3.人間味がある。(疑い、悩み、戸惑い、希望、喜び、安心など様々な感情の動きに寄り添います。妄信している感じでないのが好ましいです。)

4.どんなにつらいときでも、現実に希望が見いだされる。(心だけでなく、現実も動き出すのが不思議。)

5.何度読んでも、時代が移り変わっても、効果がある。(一回読んで「飽きる」といったことがありません。)

もっともっと願いがかなう仕組みを知りたい私にとっては、少しだけ物足りないのですが、「よく分からないけど、とりあえず効果があるみたいだからやってみよう」と思え、結果的によかったです。

あまりにも細かく書かれていると、読むだけで満足してしまったかもしれませんから。

この本に関しての感想は、まだまだ書ききれていないので、また機会があればレビューしようと思います。



Related Post

Comentários


bottom of page